耐震リフォームで強いお住まいを
長年の愛着やご家庭との思い出が沢山つまったお住まい。先代から受け
継がれた建物ならばその思いもひとしお、使われている柱一本一本にも
ご家族の歴史や成長の証が感じられます。
その建物を、お子様・お孫様へと引き継ぎ歴史を積み重ねていくことは素晴らいことだと思います。命ある柱に耐震工事を加えて強く頑丈な建物に・・・お子様・お孫様の代も安心して暮らせる住まい作りは最高の宝物ではないでしょうか。
新着情報
- 2016/11/14
- S様邸 トイレ改装工事
- 2016/11/09
- A様邸 屋根工事
- 2016/04/18
- S様邸 キッチン改装中
- 2016/02/29
- 東和田御柱山出し神事
- 2016/02/20
- Y様 駐車場の完成
- 2016/02/20
- M様邸 離れの解体
- 2016/01/28
- K様邸 台所の完成
- 2016/01/25
- K様邸 台所と居間を一つのお部屋に改装中
- 2016/01/25
- Y様 解体工事
- 2015/12/16
- A様 事務所改装工事
- 2015/12/04
- S様 外部改装工事
- 2015/10/22
- T様邸ガレージ新築工事
- 2015/08/31
- M様邸広縁工事
- 2015/06/09
- T様邸 増築工事
- 2015/03/21
- K様邸玄関ホール
- 2015/02/12
- T様邸 和室~洋室へ
- 2014/09/16
- Y様邸 増築
- 2014/08/06
- Y様邸 屋根洗浄中
- 2014/07/19
- K様邸納戸工事
- 2014/06/14
- T様邸 浄化槽埋設の準備
- 2014/05/14
- K様 台所の完成
- 2014/05/12
- K様 キッチン組み立て
- 2014/04/19
- K様 屋根工事
- 2014/03/14
- S様邸 浴室改装工事
- 2014/03/08
- A様邸 トイレ改装工事後
- 2014/03/08
- 漱石全集 別巻 日焼け有/HFZG
- 2014/02/21
- K様邸 納戸?寝室?
- 2013/12/28
- M様邸 広々したLDKの完成
- 2013/11/27
- M様邸 LDK工事中
- 2013/11/04
- 庄屋様邸
- 2013/10/17
- M様邸LDK改装
- 2013/10/06
- T様邸 お風呂の工事が始まりました。
- 2013/10/01
- 庄屋様邸 外壁工事が始まりました。
- 2013/09/03
- E様邸 改造工事
- 2013/08/07
- E様邸 屋根改造工事
- 2013/07/20
- E様邸 今日、足場の組み立てが始まりました。
- 2013/07/19
- H様邸外構工事が始まりました。
- 2013/06/22
- K様邸玄関ポーチの増設
- 2013/06/17
- T様邸 中廊下のフローリング張り
- 2013/05/28
- T様邸キッチンの完成
- 2013/05/23
- Y様邸 昭和初期の建物に次世代を考えた大きな空間にトイレ設置 間もなく完成です。
- 2013/05/13
- T様邸 水まわり工事が始まりました。
- 2013/04/28
- 手作りのお風呂
- 2013/04/12
- 瓦屋根葺き替え中
- 2013/04/10
- 耐震、構造補強工事中
- 2013/03/28
- 今年度の住宅リフォーム補助金は耐震工事が条件付きとなりました。
- 2013/03/17
- 春らしくなって来ました
- 2013/03/03
- 小布施工務店こだわりの家作り そしてこだわりの広告が完成しました。表面
- 2013/03/03
- 小布施工務店こだわりの家作り そしてこだわりの広告が完成しました。裏面
- 2013/01/27
- 増築中
- 2013/01/27
- 100%国産材料の住まい作り
- 2013/01/07
- 新年あけましておめでとうございます
- 2012/12/19
- 今年一年お疲れ様でした。
- 2012/12/09
- T.N様耐震工事
- 2012/11/28
- M.A様邸防蟻中
- 2012/11/24
- T.M様邸屋根塗装
- 2012/11/07
- O様邸 完成
- 2012/09/12
- M.A様邸屋根防水工事
- 2012/08/07
- O様邸 LDK 対面キッチンの仕上がり
- 2012/08/07
- O様邸 LDK下地
- 2012/07/16
- O様邸 そとん壁下地
- 2012/05/02
- M様邸 既存納戸解体及び構造補強工事
- 2012/04/24
- 送無 軽トラ用 保護シートカバー ミニキャブトラック U62T 黒
- 2012/04/24
- O様邸 大安吉日上棟日 NO.2
- 2012/04/24
- O様邸 大安吉日上棟日 NO.3
- 2012/04/24
- O様邸 大安吉日上棟日 NO.4
- 2012/04/24
- O様邸 大安吉日上棟日 NO.5
- 2012/04/24
- M様邸 解体工事が終わりキッチンの造作工事NO、1
- 2012/04/24
- M様邸 キッチンの造作工事NO、3
- 2012/04/24
- M様邸 キッチンの造作工事NO、4
- 2012/04/24
- M様邸 キッチンの造作工事NO、5
- 2012/04/09
- 基礎コンクリート
- 2012/04/02
- NO.1 O様邸基礎補強のため土壌改良工事が始まりました。
- 2012/04/02
- NO.2 土壌改良
- 2012/04/02
- NO.3 土壌改良
- 2012/03/25
- NO.1 平成24年3月24日大安 O様邸地鎮祭
- 2012/03/25
- NO.2 地鎮祭
- 2012/03/25
- NO.3 O様邸地鎮祭 スタッフ一同加わり記念写真です。
- 2012/03/12
- 寒い雪降りの中外壁工事お疲れさまでした。
- 2012/03/09
- 明るく広いリビングになりました。
- 2012/02/20
- 間もなくLDKの完成となります
- 2012/01/23
- 基礎工事が始まりました。
- 2012/01/14
- 新年あけましておめでとうございます
- 2011/12/25
- 今年 春... 大変な年でした
- 2011/12/25
- 竣工 お引っ越し 暖かなお住まいが完成しました。
- 2011/11/21
- 今年は南部小学校から、にとはちさまの公演が始まります。
- 2011/10/28
- 竣工が間近となりました。
- 2011/10/24
- お住まいの解体中
- 2011/09/19
- 耐震工事に伴う瓦屋根補強
- 2011/08/18
- 涼しく、暖かな外壁作り...エコ作り
- 2011/08/12
- 2階洋間 遮音シートと床組中
- 2011/08/12
- 2階洋間 天然木、水目桜のフローリングで仕上げました。
- 2011/06/21
- 昭和20年代の基礎はこの様な基礎が多いですね
- 2011/05/31
- F様邸 耐震工事の認可が下り住まいの大手術が始まります
- 2011/04/27
- 市内西鶴賀に大衆酒場『にぎわい屋』OPEN‼
- 2011/04/26
- S様邸 6帖のキッチンを12帖に増改築中です。
- 2011/03/04
- NPO認定外語学院 明るくリニューアルした学習塾
- 2011/02/24
- NO.1信州小布施陽光山玄照寺×苗市 4月16日+17日
- 2011/02/24
- NO.2信州小布施陽光山玄照寺×苗市 4月16日+17日
- 2011/02/21
- 雪も消え外構工事が始まりました
- 2011/02/13
- 北斎の町から 小布施町住宅完成見学会 第2日目満員御礼有難う御座いました
- 2011/02/11
- 北斎の町から 小布施町住宅完成見学会 第一日目
- 2011/01/31
- 北斎の町から 小布施町住宅完成見学会のご案内 2月11.12日
- 2011/01/20
- 今日はシステムキッチンの組み立てです。
- 2011/01/09
- 寒い二日間の構造見学会に御来場ありがとう御座いました。
- 2011/01/01
- 謹賀新年
- 2010/12/28
- 北斎の町 小布施町現場構造見学会のご案内 1月8.9日
- 2010/12/15
- ユニットバス組み立て完了 NO.4
- 2010/12/14
- ユニットバス組み立て中です NO.3
- 2010/12/14
- ユニットバス組み立て中です NO.2
- 2010/12/14
- ユニットバス組み立て中です NO.1
- 2010/11/17
- T様邸 電気水道設備工事が始まりました
- 2010/11/16
- 1階10番と14番出隅柱の補強
- 2010/11/01
- 耐震壁15番の一部
- 2010/10/29
- 玄関の増築と外部足場
- 2010/10/29
- 新規土台と新規柱
- 2010/10/28
- 新規土台を既存基礎にアンカーボルトで固定
- 2010/10/28
- 既存土台
- 2010/10/26
- 通し柱の根つぎと添え柱工事
- 2010/10/26
- たった一本の釘で,ずさんな柱に...
- 2010/10/25
- 耐震番号1番の土台交換前
- 2010/10/25
- 耐震番号1番の通し柱 根つぎ前
- 2010/10/19
- 昭和55年のお住まい 耐震工事が始まります